





こんばんは~
今回の入院は、レントゲンとかは重症だけどカラダは元気っていうね!
だから、めちゃくちゃ珍しく連チャンで書いちゃおう
今日は午後から意外と忙しかった~
お昼ご飯食べてのんびりしてたら、「今から気管支鏡やるよ~」って主治医くん。
私があまりにもひどい肺炎を繰り返すので、呼吸器内科の先生から手技を教えてもらったんだよね
ひとりの患者だけのためだけに、手技を覚えてくれるなんてめちゃくちゃイイ先生でしょ
まぁ、結構いろいろ覚えてなくて「おっしーさん、手順覚えてる?」と患者を頼りにしちゃうという(笑)
私はワイルド先生に在宅で連日やられてるから、手順くらいは大丈夫
ってことで、所々指示しながらやってもらいました~
痰が粘ばっこ過ぎて、なかなか吸引できず…
「しばらくこまめにやりましょうもう手順も覚えたから次回はもっとスムーズにできるからね
」とのこと。
で、次回はいつかと言ったら…
「明日やりましょうか」って、早過ぎじゃない
(笑)
そんで、しばらくしたら訪問看護の看護師さんがお見舞いに来てくれたの
なぜかいきなり「ちょっとガムテープある?」って。
「シーツにすごいいっぱい髪の毛ついてるんだもん気になり過ぎる
」って言いながら、シーツに付いてた髪の毛全部取ってくれたの
私の在宅生活支えてくれてる人、素敵な人が多過ぎる~
で、おみやげの大量のグミを渡してくれて…
「あっ、次の訪問行ってくるわ~」って帰っていきました。
訪問の合間に時間が出来たから寄ってくれたみたい忙しいのに、本当にうれしかった~
で帰ったと同時くらいに、ピック入れに行くことに…
あっピックは末梢中心静脈カテーテルだったかなぁ~。末梢の血管からカテーテル入れて心臓の側までいっちゃうやつね。
全然説明になってないね… CVの末梢バージョンみたいな感じ
私、血管がなさ過ぎてめちゃくちゃ大変なんですよ~
ピック入れるのに、3人がかりで3時間が最長記録
だからね、16時30分くらいに透視室に呼ばれたのに、看護師さんたち戻ってくるのは19時くらいだねとか話してるの(笑)
そんで、今日はね
なんと15分で入れちゃった
一発目で決めたから、主治医くんなんてもうご機嫌のルンルンだよ
病棟戻ってきたら、みんな超びっくり
3時間くらいかかる予定でいた~とか言われる主治医くんのドヤ顔が面白かった~
はぁ~、なかなか濃い一日でした~
明日も気管支鏡あるから、頑張るぞ
こんばんはー
前回の更新が5月2日だって…
今年は出来るだけ更新するとか言ってたのにね~
とりあえず、生存報告。
ココロの方もだいぶ回復してきました
そんでもって、入院中
またまた肺炎です。
もうすぐ退院できるかと思いきや、今日のレントゲン…
めーっちゃくちゃ悪化してた(笑)
明日、気管支鏡やるんだってさ。
がんばるぞー!
とりあえず更新。