こんばんは~
眠いのですが、あと30分したら頓服の痛み止め追加できるので…
そしたら朝まで痛みで起きずに寝られるから、とりあえずブログで時間潰しです
ついに新年度がスタートしましたね
甥っ子②くん、今年度から小学生
入学おめでとう
入学式、きっと桜が満開だね「ネクタイ
して行くんだよ~」だってさ。
私はと言えば、3年連続で入院により桜の時期を逃してしまったので、今年こそは満開の桜
を見るぞ
と意気込んでいます。
そして、新元号 【令和】 の発表
エイプリルフールに新年号発表とか、なんだか信憑性が下がっちゃって
なんかね、毎年のように「あれはエイプリルフールでした。お騒がせしてすみません。」みたいなの、あるじゃん
もういい加減、わざわざ考えてまで「嘘ついてイイ日」なんて辞めちゃわないってもうわけですよ。
面倒なわけです。いちいち「あれ?エイプリフールじゃないよね?」って疑うのも、疑われるのも…
オモシロい嘘ならいいとかいう人もいるけど、結局は嘘なわけで…
面白いことなんていろいろなカタチがあるんだから、わざわざウソついて楽しまなくてもいいんじゃない?ってね。
そんで、前回の退院から1か月近く経ちました
退院後割とすぐに入れられた外来では、待ってる間にサチュレーション70台まで大暴走してしまい…
血液検査では白血球が17,000ということですが、思いの外レントゲンの結果が良かったので…
主治医くんに「入院どうします?白血球上がってるけど、コレって悪くなりそうな感じします?」と聞かれる(笑)
なんて非科学的な診断方法なんでしょう
いや、目の前のモニターにレントゲン写真が出てるし、パソコンの画面には採血結果…
必要であれば追加で検査できるし、十分に医学的診断できる環境下なんだけどな~
もう、最終的には私の何の根拠もない「感覚」で入院するかどうか決まるって、どーなのよ
まぁ嫌いじゃないですよ、そういうのも(笑) むしろ、そういうのが好き
んで、モチロンですが帰宅して在宅療養してます~
先週の訪問診療では、周りのヘルパーさんが本気で固まるくらい叱られましたけど~
もうすでに慣れっこなのでね、気にしない~
◆右肺のほぼ閉塞状態で無気肺傾向に悪化が見られる。
◆血液検査の結果より、白血球上昇がみられ炎症反応の上昇傾向が認められる。
「なんでこれで入院にならないんだ完全に入院適応だろ
いや本当に普通にかなり重症レベルで即入院になってもいい状態なんだけど
」
先週は、ワイルド先生ではなく外勤の先生だったんですが、めっちゃくちゃ真面目な先生なので、軽くプチパニック起こしてました
だけどね、超低空飛行で安定してる状態が私にとってのいつもなので、体感的には調子はまずまずです
そんで、今週の日曜日から昨日まで姉一家が帰省してたんですけど、今年小学校に入学する6歳の甥っ子が可愛すぎた~
2泊3日だったんですが、2日とも私のベッドで一緒に寝ちゃった6年かかって、初めてお母さん恋しくならずに朝まで寝られた
まぁ一日中、私にベッタリで離れることがなかったのですが、夜は6歳児の恋愛事情
をいろいろと聴取して、37歳が一人で盛り上がるという危ない感じになってました(笑)
「結婚の約束してるんだけど、小学校が別々になっちゃう…」という心配をしてたので、「よっ
遠距離恋愛
じゃん
」という意味不明な声をかけておきました(笑)
今どきの小学生の恋愛事情、めっちゃくちゃ面白いし興奮したわー完全にイカれたオバさんになってます~←自覚アリ
そんでもって、締めくくりには6歳甥っ子②くんとまさかの2人でババ抜き
引くカード、引くカード全てが揃っていくというカオスな状態(笑)
そして、もちろん誰がJOKER持ってるかバレッバレッなのでオモシロくはないです、ハイ…
そんで、最後は9歳姪っ子も参戦してのぉ~
し ん け ん す い じ ゃ く
トランプの位置を覚える記憶力が勝負のゲーム「神経衰弱」だと思うんですけど…
二人とも何回言っても「しんけんすいじゃく」
可愛いですよね~子どもの言い間違えって…だけどね、二人ともね…
ものすごーくすごーーーく真剣にやってたからさ。
もう、名前 真剣衰弱 でいいと思う
たっぷり子どもたちと遊べたのでエネルギーチャージ完了
だけど、やっぱりMG患者なものでして、しばらくは脱力ひどくて使い物になりそうにありませぬ…
毎度のことなので「脱力で役立たず」までがすでにスケジュールに組み込まれているので心配なし
そういうところ抜かりないのよ~
次、遊びに来てくれるのは夏休みかな~
楽しみにしつつ、新年度も頑張っていきましょー
30分の時間潰しのつもりが、30分オーバーになってるー
さっさと薬飲んで寝ることにします~
おやすみなさい