浜街道を腹ごなしにゆっくり走って観音寺へ
前身は、「一」なんで 場所は、簡単やねw
それにしてもこの日の四軒の内 3軒は居抜き
さすがに初期投資が少ないってのは、魅力なんかな?w
ちょうど昼時 車も多いねぇ ちょい駐車に手間どって入店w
四軒目 つるかめ 11時50分
レジまで並ぶ7.8人の後に続き 店内パシャリ
肉体労働系のお客さんが多い感じに見える。
プライスボードもそのまま 前の値段は、どうだったかなぁ?
OPから1個取って レジへ ペイペイで払えたのに
ビニールのせいで 読み取りのパネルに気付かんかったんで現金で
帰って見てたらおにぎりの陰に有ったねぇ・・・・・。
Kは、「柔らかそうなかなぁ?」 と悩みながら1ヶ 好きよね~w
奥には、伊吹のイリコの箱が積んであったが ダシ・・・どうなんかな?
毎度で Kのんを先に撮ってっと
冷かけ小 270円 ゲソ天 140円
K「あんま イリコ味シャンとしてねぇよ」
まあ OSSANは、かけダシ 飲んで無いんで判らずww
自分のは、ちゃんと構えて撮ってっと
肉ぶっかけ冷小 560円 ちくわ天 120円
自分で入れるタイプのぶっかけダシ もうちょい少なくても良かったか?
普通な感じのシャンとした手打麺 肉の量もしっかり入ってるw
一本揚げのちくわだが 短いタイプのなんで、お得感は、無いかな~?
最近よっけ食べれん体になりつつあるんで、これにて終了~
下道をぼちぼち走って、帰路に 胃に血が行って 眠い!
おっさんうど~んのmy Pick