「長田」からまっすぐ北へ そんなに時間は、かからんよね~w


着くと すでに駐車場の空きが二つほど、皆さん待ってる~


停めて車から外に出ると知り合いのオンパレード(笑^)


M田さんご夫婦、ラヴりん、たかまつせんいちさん、遅れてSAKASAN


のちにりこさんご夫婦やcobaraさんも現れてたw


時間まで待って開店~ 知らん間に一番前に押しやられてた・・・・・・w

 

皆さんごめんなさいね~ww

 

 あちゃ~暖簾出てからの写真撮るん忘れた~(爆^)


三軒目 ゆい製麺所 11時

 


前のテントの時とメニューは、あんま変わらず「ぶっかけ」が増えてる?


まあ時がたてば メニューも増えて行くのかもしれません。


最高値って言っても「釜揚げ」って前の店「長田」で食べてるし、


まあ卵入りなら最高値になるんかなぁ?で 釜温


慣れないおねぇさんが間違えて、結局「釜揚げ」を出されたんだがww


そっちは、K[わしが食べらぁ」で に譲り

 

 


ちくわが届いたんで、一本 の遅れてたダシが手に入った所で一枚


釜揚げうどん 280円

 


K[まあまあ旨ぇかったよ」 一安心w

 


OSSANは、ちょい生姜を入れ過ぎたが ぼちぼち綺麗に撮れたか?w


釜玉うどん 290円 ちくわ天 100円

 


テントの時と変わらぬ麺 予想よりシャンとした釜抜き麺


白っぽい生卵はチョイ薄味か?

 
ちくわは、肉厚じゃないが一本揚げ、ここで色々揚げれば、もっといいかなぁ・・・・。

 


お客さんが続々入って来てるんで、食べ終わったらとっとと外に出るんが礼儀w

 


皆さんに挨拶して、またも暖簾が掛かった外観も撮るのを忘れてしもうた(笑^)


大変ごちそうさまでした(笑^)


さて 次の予定は、無し・・・・・どこへ行こう?

 

 

 

 

 

店舗情報 丸亀つーしんへ