北っ側に走って、最近行ってなかった店向け
ネットでたかまつせんいちさんのを見て、久々に食べたくなって庵治へ
さすがに三台分の駐車場は、満車 港に停めて店頭へ(3回目)
三軒目 手打うどんじゅん 12時15分
席・・・空いてるんは、座敷のみ まあしょうがないか・・・・。
暗いんで酉年のOSSANには、メニューがちゃんと見えん・・・w
と思ったら、テーブルには、定価の書いてないメニューが有ったw
S本さんがOSSANの食べたいんを注文したんで、他のを
カウンターで一杯やってるおっちゃんらを涎をたらしながら待ち、
隣で麺打ちしながら接客してる大将を横目にw
思ったより早目に出来上がり まずは、S本さんのから
あさりうどん 480円
どうやらこの大きな器にアサリが26個入ってたらしい(笑^)
OSSANのは、更に具を追加されたぶんが
シーフードうどん 700円
おばちゃん曰く 「庵治うどん」って名前に変わったらしいんで
庵治うどん 700円
アサリうどんにプラスされた ワカメ・ホタテ・海老二匹
二匹目は、食べ始めて途中で気付いたんだが・・・ww
海の香りのするしっがりだしの出たスープ
麺もちゃんとした手打ちで旨いんだが 量が半端ない
OSSANのあさりの残骸ww
S本さんのあさりの残骸ww
前の二軒の量も多かった後の三軒目 二人ともゆっくり食べて 超満腹状態に
食後のサービスのコーヒーを飲み終わり
S「もう食べれんで~」 の一言で 久々の三軒で終了~
そういやどこも色々乗せたから量が多かったからなぁ・・・・。
〆にスカイファームだけは、忘れず食べてw
S本家御用達「中村」のお土産を調達して 帰路に
おっさんうど~んのmy Pick