大野原から32号経由 一時間ほどかかって到着


ナビは、入れてたが 「はなまる今里店」跡なんですぐ判る~w


新規開店の大混雑を予想してたが普通に駐車場の空きも有り、


店頭も店内も行列も無く スムーズに


二軒目 一福今里店 11時10分

 


綺麗にリニューアルされた店内 導線さえ・・・前のんは、覚えてないw

 


メニューからOSSANは、毎度の最高値を頼んだが、

 


S本さん注文の例のんも同じ値段やったねぇww

 


OP手前の生卵を一つもらって、天ぷら類は、取らんかったが、


S本さんは、しっかり1ヶ 相変わらず丼に入れず皿に入れてたなぁww

 


薬味(ネギ)を入れて、席に付き S本さんのから


しっぽくうどん小 580円 ちくわ天 130円

 


S「ちくわも高ぅなったなぁ 前は、100円が普通じゃったのに」


「野菜の旨味は、ダシにゃ出て無ぇけどまあまあ旨ぇで」


濃い味好きなんで、薄味には、やや不満そうでしたが・・ww

 

 


OSSANのは、黄色が加わって 少しは、映えるか?w


牛すじカレーうどん小 580円 生卵 70円

 

 


もうちょい煮込まれたら柔らかくなりそうなスジ肉がゴロゴロ


ルーの味も結構旨いが、細麺には、相性がどうかな~?


本店と一緒なんだろうが、奇跡って言われてた頃の麺じゃないねぇ


普通に平べったい細目のいい麺って感じかなぁ・・・・。


次回は、大好きな「冷かけ」って事になりそうやね~(笑^)

 


さて 次も先週行った新店 行ったり来たりのピストン運動は、・・続くw
    

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ