時間的に先に甘納豆は、合いそうもないんで、車中待機する事にして店頭へ
おやっ 見たことのある車・・・発見~w
ラヴりん夫妻が先に来てる~ 聞くと開店1時間前かららしいw
しばらく車ん中で居ると次々お客さんが入ってくる。
やはりのM田さんご夫婦や SAKASANもご到着~w
ポールを目指してるラヴりんの後に続き、雨の中 軒に集結してたら(笑^)
見かねたのか?中に入れてくれて、時間がやって来てグランド開店w
さすがに暖簾が出ても撮りにくいんで、これは、食後に撮った~
二軒目 ツルの家 10時半
釜から出してるんを見て、最高値 釜系統の注文のOSSAN
なぜかS本さんの「釜揚げ」は、「10分かかります」???
まあメニューによってのいいタイミングが有るんだろうなぁ・・・。
段ボールで隠されている部分には、肉系統でも有るんでしょうか?w
OPは、フルラインナップじゃないが、一つ取って 清算し席へ
S本さんがレジで揉め事を起こしてる様なんでww先にOSSAN のから
釜玉うどん小 340円 ちくわ天 90円
普通に綺麗な釜玉 釜からの引き上げもいいタイミングだった様ですw
レジの機械に慣れてない娘の押し間違いで、遅れてたS本さんの
かけうどん小 240円 ちくわ天 90円
S「もうちょい濃ぃいダシの方が好きじゃ」
繊細な味は、ちょっと苦手なS本さんでした(笑^)
「たも屋」繋がりで「ひさ枝」の大将も来て、食べてたが・・・確認?お祝い?w
食べ終ってハンターで話も盛り上がり いい時間を過ごせました。
さあ S本さん主目的の甘納豆目指してGO!
ツルの家
高松市勅使町693
087-866-3150
10:30~15:30
火曜定休