折角の香川入り せめてもう一軒位スタンプが欲しいw


S本さんの同意を貰って、気心の知れたここへ


ありゃ~ ちょうど昼時よっけ並んどるねぇ(18回目)


五軒目 三好うどん 12時半

 

 


少々なら待つって決めてたんで、椅子に座って10分程


奥さんに導かれ、一番奥のテーブルに並んで座るむさいおっさん二人(笑^)

 

 

S本氏・・スタンプカードが無ければ絶対に注文しないであろう一品を

 

 


OSSANは、好き嫌いは、ほとんどないから問題ないんだが・・・ww


「ワカメ」「かまぼこ」「生卵」うどんとセットになるんが普通のんが苦手なんよね~w


奥さんに「一杯白身抜きで」とお願いして、OPも注文

 

 

釜に泳いでた様で、そんなに待たずに まずは、白身抜きの


釜玉小 300円 海老天 100円

 


水汲みや ごそごそしてたらS本さんの天ぷら撮るん忘れとったww

 

苦手な生卵・・・しっかり混ぜて 生感を減らしながら食べてた(笑^)


OSSANは、毎度の一本を丼に乗せて


釜玉うどん小 300円 ちくわ天 100円

 


揚げ立ての柔らかいちくわ天と交互に口中へ


釜揚げ麺も いつも通り旨かったねぇ(笑^)

 

 

釜玉のハンコ貰う前に撮った一枚www

 

 


さすがに終了・・・・お土産に付き合って「中村」


暖簾・・・・「ゆ村」と読めんかなぁ・・・・・。

 


「やお」って呼べなくなったから なんか符丁が欲しいなぁ・・・・(笑^) 帰路に

 

 

 

 

 

 

店舗情報 食べログへ