高松市街を抜けて、 「新」の前に 二回目店へ
開店時間が早いんで、先に行っとこうとの算段w
駐車場にも車は、少ないものの回転灯は、回ってる(2回目)
二軒目 瀬戸晴れ 10時10分



中に入るとお客さんは、一組 麺上がりを待ってるのか?

ご飯物も一瞬考えたが 先を考えて我慢~~w

先日食べた「肉ぶっかけ」・・・価格が変わってるねぇ・・・。

ちなみに前回のメニューがこれ

あちゃ~「ハモ天」も価格改定やね~w
720円だったのが690円に・・・OSSANのブログを見たの?w

前のお客さんの麺を多めに湯がいたのか?
そんなに待たずに完成~ まずは、S本さんの熱い方
かけうどん 350円 ちくわ天 120円

S「麺の量が少ねかったで、ダシは、うめぇって言ょうたけど普通じゃ」
そういやよく見てみると麺が優雅に泳いでる~ww

これは、ネギを入れる前のんw
OSSANは、毎度の冷たいぶんで 見た目同じか?
冷かけ小 350円 ちくわ天 120円


無添加でちゃんとしたダシとは、思うが まあ普通かな?
麺は、ちょっとヌルっとした感じが残ってた。
天ぷらは、揚げ立てだが・・・やっぱ普通
「三好」や「SIRAKAWA」のちくわに匹敵するんは、現れんなぁ・・・。
先に出たOSSANは、お金を預けて 車で執筆にいそしむw
遅れて出てきたS本さんの一言
S「ちくわ天・・・・あれで一人前じゃったらしいで」
どうやら注文聞きのおっちゃん・・・ちゃんと聞いてなかったらしく
二人で一人前を分けてた様です・・・。
本人・・言い直してたんだがなぁ・・・・。
て 事で 上の120円・・60円に修正しといて~(笑^)
出がけに「ごちそうさま」と言っても反応なしやったのは、
ちょっと耳が遠いんかもしれんねぇ・・・・。
まあちくわは、半分で充分だったんですがww
さあ 「新」に向けて10分程?