空港近くまで走って、「村瀬食品」で皆さん買い物

結構な量を買って、これで 時間調整OK?

思ったより道が混んでたんで、チョイ遅れた(2回目)

昔は、「全店制覇本」にも載ってたんだが・・・・・。

二軒目 ねぶか庵 12時10分
イメージ 1

イメージ 2


女将さんが、 「まだなんで、ゆっくりしてて」

まあ時間に追われてないんで、ええよね~w

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10




まあまあの時間がかかりそうなんで、ここで一杯

大皿に盛られて料理が来た時には、

二巡目のビールが鎮座してた(笑^)
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 11


寿司や焼き魚、煮しめ、卵焼き、天ぷら、酢の物etc
イメージ 5


二皿にぎっちり入って、ボリュームもしっかり有るねぇww

これに「打ち込みうどん」も付いて、1500円は、破格よね~

最近飲んで無いOSSAN チョイ赤くなった顔を皆にさらしてしもうたww

量が多いんで、ツマミで飲んでたら、〆の「打ち込み」がっ”

こちらは、一鍋で提供されたが、またも大量~
イメージ 6

イメージ 7


不揃いの手作り感満載の打ち込み麺、モチモチ~~w

野菜の味がしっかり出て、味噌味ともマッチするねぇ

皆さん満足した様で、コーディネーター冥利に尽きるww

店の人の優しさがにじみ出る料理でした(笑^)







この後 わらび餅好きのF山さんらのご要望で「醍醐」へ行き

最後は、八十場の「清水屋」であっさりところてんで〆て、
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


結局 大人の遠足 一日綺麗につぶれたねぇ(笑^)

夜は、別で宴会も有る・・・・チョイハードか?www