フェリー乗り場に着いたんが11時
イメージ 1


10分程待ったが 開く気配が無い・・・・。
イメージ 2


乗船券売り場のおねえさんに聞くと、

土曜、日曜は、休んでる事が多いって・・・。

祝日もよく休んでるって話を聞いて、諦め 次へ




そういや近所の店 リニューアルって出てたっけ

リニューアルも新店扱いって話・・・まだ有効なのか?w

本部の人らしき二人が表で監視してる~w(3回目)

三軒目 こがね製麺所 高松春日店
イメージ 3

イメージ 4




教育が行届き過ぎて、耳に響く大声に迎えられ(笑^)

暑かったんで、冷系に やっぱ天ぷら乗せるぶんにしとけばよかった?
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

OPもスルーして、レジを通し薬味場へ

出来れば、「大根すり」置いといて欲しいよね~w
イメージ 8


新装開店だが そんなにお客さんも多くないねぇ



肉ぶっかけ冷一玉 460円
イメージ 9

イメージ 10


肉の油が真っ白になり まるで中華そばの背油の様

見た目からちょっと食指が減退したが、食べ進むOSSAN


麺は、「こがね」ちゃんとしてる 肉自体にも罪は、無い(笑^)

熱いうどんならダシに溶け込んで、問題ないんだろうが・・・。

やっぱここは、「かけ」が一番お勧めかなぁ・・・・。
イメージ 11