帰り道「まき」は、S本さんに却下されw

「かなくま餅福田」は、表に「うどん終了」の看板

「三好うどん」「七福」は、2時過ぎてたし、

「松ゆき」も暖簾が仕舞われ、終わりの文字も

当然営業の終わってる「中村」S本さんのお土産を済ませ、


行列がよっけ無かったらって条件で、S本さんのリクへ

前を通って、10人程・・・断腸の思いで、裏へ停めGO!(8回目)

四軒目 おか泉 15時10分
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

思った程の待ち時間も無く、意外にスムーズに店内へ

最後の店 OP 有るんだから取るよね~(笑^)
イメージ 6

イメージ 7



OSSANが久々で食べようかと思ってたのは、

S本さんに横取りされたんでw、

いつものパターンであれを注文したが

 さすがに乗っけたい症候群は、抑えられんかった(笑^)
イメージ 8

イメージ 9


店に入る前から注文を聞かれてるので、出来上がるのも早いw


まずは、お高いS本さんのそびえ立つぶんから

ひや天おろし 972円
イメージ 10

イメージ 11

S「やっぱ醤油うどん方がうめぇ 

ぶっかけダシは、ワシには、薄ぃ」ww

濃い味 甘目好きなんは、知ってるんで納得・・・かな?w


OSSANは、ショーケースから一皿 ホンマは、おでんも欲しかった(笑^)

えび天カレー 842円 いなり2ヶ 216円
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


小さい「イナリ」裏返しても味は、変わらず・・・普通w

カレールー・・和風だが ダシがええんか?うまかったねぇw

うどんは、意図としてるんか? 短めのが多かったが・・・・。

出来立ての麺もちゃんとしてました。


一杯一杯が時間空いてるんで、楽々の四杯で 帰路に

ちょっとなら晩御飯・・・・食べれるかも(爆^)