S本さんが行けて無い店狙いで、西端へ
途中 混んでたんで 時間かかった~(2回目)
三軒目 元祖鳥越製麺所 13時半


一応営業は、してる様だが もう仕舞いがけ?
天ぷらも一つのトレーにまとめられ、終わり間近を示してる。

さすがに硬そうな感じやったんで、そこから取るんは、諦め

こないだ無かったメニューを頼んで、奥へ

S本さんも天ぷらは、取っとらんかったが、一枚乗せといたねぇww
かけ小 280円 アゲ 130円

S「普通なうどんじゃけど ちょっとだけ高ぇなぁ・・・・」
OSSANは、薬味場でしっかりお化粧してww
肉うどん小 550円


ちょっと肉の臭いが強めなのが鼻を衝く
ダシは、濃いイリコ系? もうちょいスッキリ感も必要か?
あくまでOSSANの主観ですが・・・終わりがけって時間も有るんか?
麺は、チョイ洗いの甘い所が有るが、普通でした。
さあ最後の一杯と決めたが・・・どこ行こう?