途中「吉原食糧」S本さんは、頼まれた粉を買い込み

いつもの様に後席に詰め込む (10kg)

この日は、お土産・・どれくらいになるんかなぁ?w


浜街道を通って、ナビに従って なんとか(2回目)

二軒目 こがね高松桜町店 10時10分
イメージ 1

イメージ 2


元気な声で迎えてくれるんは、教育の賜物w
イメージ 3

その元気な声の持ち主に注文し先ほど我慢したOPを取って清算
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


ありゃ S本さん ここでも「ちくわ」取ってる~(笑^)

「しっぽく」が無かったんを嘆いてるが、まずはS本さん

かけ小 230円 ちくわ天 100円
イメージ 7


OSSAN「二連ちゃんのちくわじゃが」に対して

S「こっちは、磯部揚げで味が違うで」 

なんと変な理由・・ww

食べ終わって一言

S「最初のちくわの方がうめかったな」ww


OSSANは、天気も良くて 温かかったんで 冷たい一杯

ぶっかけうどん冷小 300円 
ちくわ天 100円
イメージ 8


無料のワカメもたっぷりと 毛には、効かんと思うが(自爆^)

変わらない「こがね」のうどん 普通に安心出来るよねw

ただ 大根すりが無かったんが・・・・惜しい!w
イメージ 9

イメージ 10


食べ終わって 次は、空港線のあそこ 最近行ったとこばっかや~w