大人な二人は、スイーツなんて欲しがらんww

お子ちゃまなOSSANだけスカイファームでw

30円値上がりしたスムージー 450円
イメージ 1


次なるF原さんのリク貫徹の為 宇多津まで

正月のお参りとか成人式の余波なのか、車も多いここ(4回目)

五軒目 うぶしな 12時45分
イメージ 2


K村さんは、いまだに「竹清1.5玉」が効いてるのか?パス”

F原さんと石段上がって、入店~ あちゃ~ 多いねぇ・・・。
イメージ 3



五軒目・・・・OPは、ええかなぁ・・・・無しで
イメージ 4

イメージ 5

OSSANは、あっさり系を頼み、F原さんは、ここにしかないんを選ぶ
イメージ 6


表のテーブルも待ってる人が多い、凄い~~
イメージ 7



こんな状態の「うぶしな」初体験・・・・・。

二人でやるには、チョイ捌ききれんお客さんかも~
イメージ 8


相当待って、やっと麺が上がり順番に まずは、F原さん の

宮うどん 500円
イメージ 9



F「餅がやらこうて うめかったで」 

うどんの話は、無し(笑^)



OSSANは、なんか濃いダシに 見た目で食欲が減退したが・・。

ぶっかけうどん冷小 330円
イメージ 10

イメージ 11


麺は、出来立てでしゃんとしてるが、つれてくるダシが・・・・・。

カウンターに有った「だいだい」も入れてないのに超酸っぱい


魚介のチョイ嫌な臭いも付いてくるなぁ・・・・。苦手~

まあOSSANしか感じんかも・・・・・?

「かけ」にしときゃよかったかな・・・・・。

何にしても満腹の三人 これにて終了~




運転手 最後のお役目は、宇多津の「亀城庵」の工場行き

なんか前食べてうまかったそうで、K村さん ・・・土産買ってた。


仕事も入ったんで、速攻橋へ