久々の香川入り、但し午後からの仕事が有るんで短め~

坂出で「丸宮」の二回目に行こうと寄ったものの・・・。

開店時間10時・・・・「田村」祝日・・・休み

ちょこっと本を見て、「たちばな屋」と悩んでこっちへ(5回目)

一軒目 うわさの麺蔵 9時半
イメージ 1


本には、9時半開店って有るが、土日祝は、9時なんよね~
イメージ 2

普通なら「かけ」だが、なんとなく口が違う・・・。
イメージ 4



麺場で、忙しそうにしてるお兄さんに一応聞いてみる。

O「釜揚げ出来るん?」

「少しだけ待ってもらえれば出来ます」

まあ急ぐ程でもないんで、待つ事にして札を貰ってOP
イメージ 3

イメージ 6

次の店で「ちくわ」を食べるつもりなんで、「かき揚げ」でも と

淡い期待は、打ち消され 揚がったばかりのんを1ヶ取って席へ

イメージ 5


2.3分でカウンターに呼ばれるOSSAN、待つ間に薬味は、完璧w

冷たいダシもええんだが、この日は、熱い方で


釜揚げうどん小 300円 
ミンチカツ 120円
イメージ 7

イメージ 8



「小」でも結構多い麺の量 

もう少し湯がいた方が釜揚げらしいが・・。

イメージ 9


硬目のも嫌いじゃないんで、不揃いのをズルッ” w

漬けダシがうまいんで、もうちょい柔い方がダシを連れてくる

イメージ 10

ミンチカツ 温かいんがうれしかった~w

イメージ 11


さて こないだ高松に開店した店の二回目 行きますか・・・。