「もり」で会った連れが行こうとして開店時間前

「合田開いてねかったから こっち来た」って言ってたんで

が聞いてくる K[合田ってどこに在るん?」

O「もう開いとるから行こうか?」 で 

道は、紆余曲折も有りw ちょっと時間が掛かって(7回目)

五軒目 合田うどん 11時20分
イメージ 1

イメージ 2


出てくるお客さんも居るんで、多分二番めの釜?

大将「少し時間がかかりますけど」 に 注文し座って待つ二人w
イメージ 4


10分弱で出来上がり~OPは、どうやら二人共食べれん模様(笑^)
イメージ 3

すでにぶっかけダシは、かかってるんで、これは必要なしw
イメージ 5


意外に量が有るんに 戸惑う

しょうゆうどん小 230円
イメージ 6


ホンマに満腹なのか 必死で押し込んでたねぇ(笑^)


OSSANは、パンパン少し手前だったんで、余裕~~w

ぶっかけうどん小 330円
イメージ 7

イメージ 8


薄めのダシに出来立ての麺 大根すりとレモンがうれしいねぇw

「三好」を細くしたような見た目の麺 味は、ちょっと違うかな?

イメージ 9

立錐の余地も無さそうな顔をして完食しただが、

最後のスイーツを提案すると食べれるって、やっぱ別腹?


梨ソフトの所行って、〆に 売り場が別なんが嬉しい~
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12



梨ソフト 300円
イメージ 13


ソフトって言うよりシャーベットのような食感、イマイチ・・。


やっぱスカイファームか、ミニストップが体に合ってるのか?

お腹をさすりながら、仕事復帰の為 帰路に