時間空けにさぬき市まで走って、

先日開店したばかりで、一度行った店に

昼時なんで、店頭の車も多いねぇ(2回目)

五軒目 富士山 11時45分
イメージ 1



案の定大盛況の店内 やっぱ平本店なりの実力か?
イメージ 2


OPも先日より量も充実してるし、品数も多い。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


さっきの店で D輔に見せつけられたんで、ここでいつもの
イメージ 6

イメージ 7

D輔は、無難な一品を選び、最後に我慢を放出~(笑^)

まあ大した事無いが OPを1ヶ取り上げて、〆にかかってたww


返却場から遠い席しか空いてなかったんで、座ってD輔

ぶっかけうどん冷小 280円 
半熟卵天 90円
イメージ 8

イメージ 9


半熟度がいき過ぎてたんがチョイ不満だったようだが、

うどんには、結構満足してた模様でしたw


OSSANは、生卵でも有ったら入れたかったんだが、

見当たらなかったんで、単品で一杯

カレーうどん小 400円
イメージ 10

イメージ 11


肉系は、煮込まれ過ぎて細かくなって 具の少ないルー

味は、問題なくうまいんだが、そこがボリューム不足かな?

しっかりしたグループどこでも同じのきっちした麺

高感度は、いつも上位よね~。



ゆっくり食べて、橋向けに 途中〆の要求のD輔

開いてたんでスカイファームへ道草して

D輔は、「ストロベリーナ」 OSSANは、「スムージー」
イメージ 12

イメージ 13



口中の変化を楽しんで、帰路に

D輔 次も はよ帰って来いよ~~~(笑^)