前週遅かったんで、この日は、早めに醍醐でわらび餅を買って
着いたんは、5分前 ありゃ馬さん到着済w
よく見るとM田さんご夫婦やら
SNSでの知り合いが大挙押し寄せてる~w
三軒目 麦笑 11時


暖簾が出ると同時に入店 遅く来たのにポールポジション(笑^)
M田さんご夫婦と馬さんの4人 合席で座り注文聞きを待つ

入った時は、セルフと勘違いしたんは、内緒ですw




開店サービスで5日間全品無料 こんな店初めて~w
さすがにどうぞって言われても御飯物は、きつそうなんで遠慮したが


同じテーブルの方々は、しっかり「炊き込みご飯」も取ってたねぇw
ちゃんと値段表を見てなかったが、
最安値をチョイスしてたんが・・・・ちょい悔やまれるw
思ったより早く出来上がって来て、撮影開始~
かけ小 300円
ちくわ天 100円 おでんすじ 120円
(開店サービスですべて無料)
(開店サービスですべて無料)



表面つるつるの麺 ダシは、鰹ダシの強めの上品なぶん
まだまだこれから試行錯誤って言ってたんで、どう変わるかな?
一応 合席馬さんのざると炊き込みご飯も撮ってるんで


これは、M田さんのぶっかけ 横に見えるんは、とり天w

鰹節が乗ってるんで、分かりやすいねぇw

ワイワイと話してたら OSSANの行きたい店の話が出たんで、
一度は、行ってるもんの義務wで先導係して、
M田さんご夫婦と行く事になった~。
さて ちょっと前なんで、道順 覚えてるかなぁ・・・・。w