ネタ作りに数も必要なんだが、新店も行かんとね^w
連れに付き合ってもらって、電車での金毘羅詣で
前もって予約してた時間は、JRの直行で早すぎて崩れさりww
珍しい電車を撮ってもまだ早かった~ww



参道の商店街を通って、賑わう中心通りを行き
金毘羅さんの105段目から左っ側に斜めに向かって進み
ちょいと予約時間には、早いが、息を切らせながら到着~~ww
一軒目 宿月 11時10分



暖簾をくぐり中へ入ると、知り合いオンパレード~w
せんさんご夫婦に青いんさん単独


まあある程度予想は、してたんだが・・・・(笑^)
早く着いた事を大将に告げ、メニューの説明を受け
OSSANと連れは、うどんだけは、違うんを頼んで 待機
せんさんや青いんさんとは、ちょこっとづつタイムラグがあって、
チョイ遅れで色々順番に厳かに運ばれてくるw
それぞれは、お品書きから判断してねぇ~(笑^)

2800円コース
まずは、つき出し


続いて、前菜


そしてメインのお食事 うどんへ
OSSANは、牛筋饂飩


綺麗に飲み干したんは、うまかったからよね~

連れは、強制的にもう一個の おりーぶ牛焼しゃぶ饂飩


最後の〆にデザート&コーヒー




行きにくい 奥まった所にあるんで、
やっていけるかどうかは心配な部分では、あるが・・
どれも手が込んで、上品な作り込み、うまいんだが、
この価格でどこまで支持されるんかなぁ・・・・・。
これなら酒を置いてもよさそうだが、無かったんも残念やねぇ・・。
帰り 車の「青いんさん」がコトデン琴平駅まで送ってくれたんで、
行きの蓄積は、抜けて 歩かんと済んだ~(笑^)