あのバルブ2 | カタカナのカワサキ改め山葉屋海老號

カタカナのカワサキ改め山葉屋海老號

   O-3PO(250TR)乗り換え~のAB5(wr250x)たまにOB1( ? )

インプレしますよ
{6BB7E610-8DD4-4A61-A856-47CE4B1869D3:01}

取り付けは簡単でした。
先に取り外したAISのホースでゴニョゴニョすると出来上がり。
メンテなんか六角と➕ドライバーとパークリで数分
取り付けて走ってみたら、いや、即エンスト。
回さんとダメになってました。




スゥカァーシAB5には裏ワザで簡易燃調が出来るんですよ、奥さん‼️
AB5は➕3で前ズサリするお利口さんに早変わり。
ちなみに➕2だと以前と変わらない位でした。
ああ、コレで発進時になんも気遣わんでもOK僕錠

よくエンブレが弱まったと聞いてますしたが、その通りです。
それと、同じ事なんでしようが低速でのギクシャクが減りましたね。
これだけで大分楽になりました。
低速での各ギヤの守備範囲が広くなったので一つ上で走れます。
走ってて笑っちゃうほど楽になりました。
イイと思います。


では、自己責任で

ちなみに、バルブはヤフオクで加工済みのモノを買いました。