2歳7ヶ月になる息子が
最近言います。

「ママ、怒ってない?」

私も幼少の頃、母親の顔色を伺って〈いい子であろう〉って頑張っていたことを思い出し…
いたたまれない気持ちになります。

なんだろう…
ガミガミ怒りすぎているのかなぁ…。

私は長女ですが、やはり長男長女って親の期待に応えようって気持ちが強くなりますよね。
親の愛情を一身に受けているので仕方のない部分もありますが、まさかデリケートな子なのか…。

自分自身は大人になってから、親に感謝する一方、複雑な気持ちも生まれ、今は適度な距離感を保てているのがちょうど良いと思っています。


小さいうちは親だけが自分の世界ですからね。
色々な世界をたくさん見せてあげられて、子どもが自然に自立したときに妨げにならない親でいたいなと思いました。