焼酎の好み、実は銘柄いうのは喋るといろいろまずいかな?と思っていたんだ。考えてみれば、たかが個人の好みの話、誰が傷つくわけじゃないと気が付いた。つっかえ棒が外れた感じ。

言ってみるね! これでもここまで言うのに十年かかっている。


一番飲みたいのは、「月の中」「妻」と「万膳」「万膳庵」それと高いけど「魔王」

レギュラーにしたいのは、「赤霧島」「三岳」「天狗桜」(「赤霧島」「三岳」は定価で入るんだ)

手に入れてまで飲みたいのは、「芋芋3年貯蔵」「紫尾の露クラシック」

手に入ったら飲みたいのは、「伊佐美」「八幡」「蔵の師魂」「栗東」

有ったら飲みたいのは「玉露黒」「そしゅう」「六代目百合」「赤五代」「銀滴107石」「銀の星」「木々の目ざめ」

ブレンドして飲みたいもの、「鷲尾」「田田むし」「黒吉」「栗黄金」

ロックで飲むもの、「田倉」


現時点の番付表だね。今ネットで美味しい!と評判の銘柄をいっぱいゲットしたからこれから飲んでみるね。  どんどん銘柄が上の表に加わるとネットで狙うターゲットも広がるからそれだけ美味しいお酒が飲める!ってもの。


今上に挙げた奴は、在庫があるからそれも飲まなくちゃ。 気の長い旅だ。俺の肝臓、大丈夫かな?

それでも来年2月からは「新たな、捜索の旅第3弾」に出発予定だ。 1月まで(月6本)飲んだら適正在庫に戻るはずだから、、。

それまでは、ネットでは「死んだふり」、、、。 (いつも「死んだふり」だね!)、

 

とは言ったけどさ、本当は金があれば、旨そうなやつ、値段が安くて信じられないやつ  全部欲しい!

      (誰にも言わないでくれよ!)