女房の車スバルフォレスターは、ワインレッドと呼ぶような深みのある赤だ。 我々がこの色を選んだ、というよりは中古車の中で、「これしか無かった」というのが正しい説明になる。

僕らの年令を考えると、大胆な派手さで、思わずウーンと悩んだ末に決めたものだ。  赤は結構好きな色だから、プライベートなウェアにはよく選ぶが、さすがに車はマルーンに乗ったことがあるぐらいだ。


また、スバルのターボ車には、ボンネットに、大きな「空気取り入れ口」が設けられ、何とも派手だ。この結果、我が家のフォレスターは、いかにもスピード狂が乗っていて、「俺を捕まえてくれ!」と警察を挑発していると女房殿は決めつけている。 俺もこの間、それを裏書きするようなことをしでかしたばかりで、ただ黙って拝聴している。


実は、この車を買った後、スバル車のいろいろ「カスタマイズ」の本を買って研究した。俺の結論は「メッシュのゴールドのアルミホイールでドレスアップしよう!」。 フォレスターにはぴったりじゃないか!早速はじめたばかりの「ヤフオク」で純正ホイール一万二千円のやつとBBSの純正OPを一万六千円でゲットできた!疲れたぞー!(満足)。

タイヤもオトして連日ぞくぞくとブツが家に押し寄せてきた!  「可哀想だから家の中に入れてくれないか?」との俺の懇願も、「どこに入る所があるの?」の妻の一言であえなく撃沈。娘の冬用と合わせ、タイヤ8本、ホイール12本が家の軒下に汲々状態で「保管中」だ。


更に俺の試練は続く。なんと女房から赤い色でさえ近所に恥ずかしいのに「ゴールドのホイールの車なんて絶対に乗らない!」との爆弾宣言?がでた。

全体がレッドで、アクセント色がシルバーの車にゴールドなんて「チンドン屋」さん状態だという、、、。

休みの日や会社から帰ってきた後、オートバックスで買ってきた洗剤でダスト落としをずっとやってきたのになあ(大泣。)

どうせ赤い車なんだから、どぎつい路線を極めるのも面白いんじゃないか?と説得を試みるもガードは堅い。

冬まで考え変わらないかな?   ギラギラ、ビカビカもいいと思うんだがなあ。 捨てて来いなんて言うか!

「ゴミ」!?


女はリアリストだって言うから(?)、男のロマンなんて所詮わからない」ってよく言わない?

おい!「みんから」を見てみろ!エンジンルームの中に色をつけたり、赤や青や黄色のケーブルやパイプに換えて一人悦に言ってる人達がいっぱいいる。車の中もLEDだらけだぞ!俺なんてどれだけ可愛いか!(泣)、、。


、、、、と暗い所で、夜中一人で愚痴っても、みんなに誤解されるだけ。   もう寝る!フテるぞ!