お得意様宅にて、日頃からフローリング床の汚れが気になっていたのですが
提案したところオーダーをいただくことができました。
築5年くらいのマンション、LDK部分の薄い色のフローリング床で
ワックスに汚れが入り、いわゆる剥離が必要な状態。
といっても、
剥離すると床がおかしくなるようなタイプだったので
1マスづつ手作業での剥離洗浄作業をすることになったのでした。
ひたすら洗浄すること3時間弱。
汗だくレベルでいうならこの夏最高レベル。
表面が一皮むけた感じになって
新築入居時に限りなく近くなったと思います。
全体キレイにした時の写真、、、取り忘れてました(;´Д`)
数年前くらいの床はいわゆる「ワックスレス」タイプだったりして
ワックス塗っても密着しにくく、結果、ワックスに汚れがどんどんのっているケースがあるので
個人的には
このタイプの場合はワックスを塗らず、周期的に洗浄作業するのがオススメです。
提案したところオーダーをいただくことができました。
築5年くらいのマンション、LDK部分の薄い色のフローリング床で
ワックスに汚れが入り、いわゆる剥離が必要な状態。

といっても、
剥離すると床がおかしくなるようなタイプだったので
1マスづつ手作業での剥離洗浄作業をすることになったのでした。
ひたすら洗浄すること3時間弱。
汗だくレベルでいうならこの夏最高レベル。
表面が一皮むけた感じになって
新築入居時に限りなく近くなったと思います。
全体キレイにした時の写真、、、取り忘れてました(;´Д`)
数年前くらいの床はいわゆる「ワックスレス」タイプだったりして
ワックス塗っても密着しにくく、結果、ワックスに汚れがどんどんのっているケースがあるので
個人的には
このタイプの場合はワックスを塗らず、周期的に洗浄作業するのがオススメです。