賃貸の1DK。
レンジフードがあるシステムキッチン、浴室トイレ別、角部屋、窓5箇所。
築15年くらいの物件。

いわゆる普通の1DKマンションよりも設備が豊富で苦戦しました。

写真でビフォーアフター見せたいのですが

携帯の写真だと(自分の携帯がレトロ)いまいちキレイさが伝わらないので悲しいです・・・


おそうじマスターズのブログ
キッチンお掃除前

おそうじマスターズのブログ
キッチンお掃除後。

作業としては

窓サッシアミ戸の掃除
照明の掃除。
レンジフードを分解洗浄。
2口のガスコンロとグリルも分解洗浄。
壁面タイルの洗浄。
収納も、入居者がそのまま食器入れても問題ないように除菌仕上げ。
シンクもシッカリ磨き、排水部分も分解洗浄!

という流れです。

おそうじマスターズのブログ
トイレお掃除前


おそうじマスターズのブログ
トイレお掃除後

窓サッシ網戸の掃除
水受け部分の水垢取り
便座、便器の洗浄
タオルかけ、ペーパーホルダーの洗浄
換気扇、照明の掃除
床掃除、ワックス
扉の拭き掃除

という流れ。


おそうじマスターズのブログ
ユニットバスのお掃除前

おそうじマスターズのブログ
ユニットバスのお掃除後

窓サッシアミ戸のお掃除
換気扇のお掃除(ホコリ大変)
照明のお掃除
天井→壁→浴槽→鏡→洗面器・カラン周辺→棚→ドア→床→排水口

以上の流れで作業しましたが
ここも苦戦しました。

特に壁がざらざらで、なかなか白い感じにならない・・・
劣化した部分が汚れだと勘違いして必要以上に時間を掛けてしまったりもしました。

おそうじマスターズのブログ
寝室はクロス張り替えていたのできれい。
窓もクモリガラスでした。

フローリングはワックス仕上げ。

おそうじマスターズのブログ
ダイニングにあった洗濯パンの作業前

おそうじマスターズのブログ
洗濯パンの作業後

かなりキレイになったのわかりますかね???

ちなみに、洗濯パンの排水口を分解洗浄してはめ直す際
水を入れておかないと、排水溝からニオイが上がってきてしまうので注意!!!!!



おそうじマスターズのブログ
この日のポイントはエアコンクリーニング1台を別途受注していた点。

MITSUBISHIの霧ヶ峰。15年選手かなと。
数年前に洗浄したらしいですが、見事に真っ黒でした!


これで入居者の人も喜んでもらえるかな~

なんて思いながら作業終了。

今週はこのような仕事が多いので楽しみです。
ペタしてね
【おそうじマスターズ】
~ハウスクリーニング・エアコンクリーニング・店舗清掃・定期清掃~
★神奈川・東京で営業している少数精鋭なおそうじ屋さん★
info@osoujimasters.com
045-548-9803
@osoujimasters