9月の空席も残りわずかとなってきましたヽ(´▽`)/


現在の空席状況です。

 

9月13日 金 10時~ 14時~

9月22日   日    10時〜    14時〜

9月23日   月    10時〜    14時〜



今日は作り置きやってるよん



ここ最近、私の周りでは自分のビジネスの在り方や価格についてみなさんそれぞれの思いや考え方をブログやSNSなどで発信されています。

一対一でお話しさせていただくこともあり、


なるほどー。


ふむふむ。


そういう風に考えているのかー。


などなど、学ばせていただく機会が多いです。


私も、自分のビジネスや、自分というもののどこに商品価値がありそれをどうアピールすればいいのか、考えたりします。


価格もね...


まりこもずっと考えてるよね(*'ω'*)


皆さんに親しんでいただける価格と、自分が自分の仕事にこれくらいの価値や労力を使っているだろうという思い。


視点を変えるのは大事だけど、変えた視点にばっかり意識をしていると、本来の自分の湧き出る感情をおざなりにしてしまうこともあります。


人の意見を聞きまくって、迷子になったりね。


学生の時にアルバイトをしていた時に思ったのですが、5人のシフトで、1人休んだとします。

休日の混む時間帯は5人で回さないとしんどい。でも1人休んだ。

その分の負担は出勤している4人にかかる。

その日は無事にお客様をお待たせしたり、クレームが来ることもなく終えて、しかも売り上げがいつもより良かった。

1人休んだ分、仕事はいつもより多かったけど。


それでも時給という価値で判断されている立場では、時給しかもらえない。その日1人休んだ分振り絞った労力には対価はない。(のちの評価にはなるかもしれないね)


じゃあいつもより少ない人数でいつもより振り絞ってお店が回ったのなら、いつも4人のシフトで振り絞って働けばいい。そしたら1人減った分、時給上げられるかもしれない。


でも、時給は上がらないかもしれない。


そして、一回のシフトで振り絞ってしまったら、疲れ切って次の日は動けない事になるかもしれない。次の日動けなかったらバイトを休まなくちゃならない。休まなくちゃ行けなかったら、バイト代は入らない。その分は時給で保障されない。


などなど、考えてたりするわけです。


"仕事の価値について"


私もそろそろ見直ししようかなーと、思う日々です。


番場佳子さんが言ってましたねぇ...




想像力、大事だねぇ。


サービスを提供する側が、そのサービスを世に送り出すのにどれくらいの知力、体力、努力、歯ぎしり、喜び、幸せがあったのか。



サービスを提供しているのは、"人だ"という根本的なことも忘れちゃいけないね。