お片づけクリエイター

おそうじやさん八王子まりこですヽ(´▽`)/

 

 

先日、断捨離の話を書こうとしてうっかりタピオカ買いに行っただけの話をお送りしてしまってから断捨離の話を書けずにおりましたが。

 

やっぱりブログっつーのはその時のパッション大事ですねー。

 

これ書きたい。

ちょっと練ってから...

寝かせてから...

熟成させてから...

 

ってやってるとついうっかり忘れたり、その後から入ってきた情報に流されたり、良いフレーズも記憶の彼方へ葬り去られてしまいますね。

 

塾考することも大事ですが、とにかく書く。

 

基本はココだなぁなんて思ったりします。

先日友人に、「よう毎回いろんなこと書けるなぁ」と言われましたが、もうブログ書くときは普段黙らせてる自分の中の"知って知ってちゃん"を大暴走させてねーねー!わたしのこと知ってー♡という気持ちで書いてます(〃ω〃)

 

わたしの場合、"暮らし"という屋根を持っている人なら多少なり不便さや不満を持っているだろう事柄を仕事にしていて、いわゆる

 

"整理収納アドバイザー"や、

 

"ライフオーガナイザー"など、

 

たくさん資格があり、活躍する方々もいて、たくさんマーケットがある中でどう自分を差別化するか。

 

どう自分の色を出していくか。

 

を日々模索しているわけです。

 

そしてわたしも整理収納アドバイザー2級を取得しましたが、自身のことは整理収納アドバイザーだと思っておらず。

 

常に現場で、その時のニーズ、その人だけにしかない感覚を見つけて一緒に空間を作っていくことをしたい。空間を暮らしやすく作るという意味も込めて自分を"お片づけクリエイター"と称しています。

 

片付けたあと、使いやすく導線を考えた空間にすることは脳のクリエイティブな場所をつかいますからね。

 

そして何より続けていく事が大事。

 

今まで溜めていた分、1年間なのか、10年間なのかわからないけど、溜めていたモノの量と考え方、思考のクセがたった一回のお片付けてそう簡単に変わることはない。

 

捨てることをしなかった思考のクセや、判断力が鈍っていたり、家の中にモノが点在してる事が当たり前になっている習慣あなどるなかれ。

 

たった一回で変われないけど、継続する事で必ず快適な空間は手に入ります。

 

大事なのは諦めない事。

続けること。

 

だからわたしは

 

 

3時間5,000円でお仕事を引き受けます。

 

長いおつきあいがしたいから。

 

お客様との長いおつきあいの中で信頼関係を作りたい。必ずスッキリした快適空間をお届けしたいから。

 

と、書いてるうちにまたまた断捨離の話を書けずにそろそろここらで〆といた方がいいような感じになりました(´∀`)

 

断捨離の話...苦手かよっ!