10月、11月は新しい仲間もたくさん入ってくれて
ますます賑わっている、おそとでぃあです。
川口市では
森のようちえんおそとでぃあ
としての、サークル登録も済ませました。
お外遊びや、公園めぐりが大好きな
親子さん、待ってまーす❤️
⬆︎この日は、新郷東部公園の日
トランポリンもってきた、お母さん
素敵すぎる!お外でトランポリン気持ちいいよね
⬇︎ 草加の冒険遊び場にできた
新しい滑り台。なんだか寂しい気がしたので
そうだ!ペンキ塗りしよー!
滑り台だから、ペンキが垂れてきて
描くのは結構難しい!
⬇︎ 月1で行く、鹿浜公園。
無料の日は、外せない活動日!
みんな集まって、おもいおもいに遊びます。
すみませーん、そこ、乗るところですかー?
そこに乗ってる子、初めて見ました。笑
まだ始まる前だから、周辺を散策しよう!
朝早い組は
こんなながーい蛇口を見つけたよ!
なぜ長いんだ?
短いと、水が跳ねるからか?
長いと足や手が洗いやすいなぁ。
蛇口が下についてたら
足を洗うときに
わざわざ屈まなきゃいけないけど
上についていれば、立ったまま洗えるなぁ。
それすごいなぁ。
この橋、渡ってみたかったんだよねー
(お母さんも楽しい。)
⬇︎今日は、お母さんたち持ち寄りの材料で
いろんな車が見えるよー!
おーいって手を振ってる。
工事中も、見えるなぁ。
⬇︎遊び場に戻ったら
他のお友達も来ていたよ。
タイヤに虹色のペンキ塗り。
今日は、パン屋さんが来るから
お母さんたちもお昼持ってこなくていいし
楽なんだよね〜!
⬇︎ またまた新郷東部公園の日。
今日は、知り合いのママさんが
いろんな遊び道具を持ってきてくれました。
オモチャじゃないよ。
お絵描き道具や、スタンプや、型抜き!
こんな体験初めて!
上手にできた絵を、ペンダントにした子もいたよ
お外でお絵描きするのって
お家の中よりものびのび描ける気がするね!
パンプキンパーティ🎃
そいえば、ハロウィンだったな!👻
なんて美味しそうなの!!
カボチャシチューに
カボチャパンケーキ
それからチーズフォンデュもしたよ!
⬇︎近くの大学の文化祭へ!
謎解きの景品豪華だった〜!
わたあめ、チョコバナナなど
お祭りならではのものを堪能しました。
⬇︎ 安行出羽公園
おっきなタワーにはまだ登れないけど
ぶら下がったり、秘密基地を作ったり。
砂場ではやっぱり裸足だよね!
足が気持ちいいな🦶
明日はどこにしよーかなー?って
集まったお母さんと子供達で話し合うのも
お決まりになってきました。
明日は前から行きたいって言ってた
ポニーに乗りに行こう!
ということで、上千葉砂原公園。
行きは渋滞で、遠かったー!
っていう声も聞こえたけれども
動物さんたくさんいるし
自転車乗り場も、遊具もあって
トイレも各場所に設置してあるから
なんて素晴らしい公園なんだ〜という声も
聞こえてきたよ。
お昼はみんなで食べたいよ
(特にお母さんはそう思うよ。)
だからみんなで食べよぅよー。って
お母さんが子供たちを、おいでおいでして
シートもシェアして、楽しいね!
人数多いし
とっても幼稚園みたいね♪
と、嬉しい声も😂
⬇︎次の日は
冒険遊び場。
直前でも予定が合えば
明日あそぼって言える友達がいるのって
良いよね!