乳がんになっても変わらず
明るく元気で過ごせるように
私が実践してよかった事とか感じたこと。
これを読んだあなたも
前向きな気持ちになれたらいいなと思って
日々感じたことをつづります。
このブログが少しでも
今辛くて泣きそうなあなたの心を軽くできますように。
今日も誰かの悲しい心をちょっとでも前向きにできたらいいな
インスタでもちょっとずつ
今まであんまりInstagramの投稿には
「乳がん」ってワードを出してこなかったけど🙄
ちょっとずつお話していこうかなと思います🤭
昨年乳がんになって右胸全摘しました。
自分でもびっくりするくらい
病気にたいしてポジティブで
落ちこむってことがほとんどなかったので
闘病とか大病って意識はまだあんまりないです😝
同時再建術ってので
お腹のお肉をごっそり切り取って
胸を再建する手術したんやけど
まあ~痛かったこと😵😵😵
ネットでググることもなく、手術に臨んだから
ICUで目が覚めて
想像を絶する全身の痛みに
思わず笑いがでました🤣🤣🤣
「アホやなーわたしー」ってつぶやいた。
手術が終わったら痛みが全くないという
謎の思考だった私🤣🤣
でも、人間の治癒力ってめっっっちゃすごいよね
めちゃくちゃ痛かったけど
もうほとんど忘れちゃってるし
なんとゆーか、どうにかなるよね
戦国時代じゃなくて良かったなって
ベッドの上で感謝したもん🤣
痛み止めあるだけマシやわ
令和バンザイ🙌って思った笑
でね
退院してからしばらくお仕事お休みして
今年の2月からレッスン再開したけど
前よりももっともっと
お仕事が楽しくなりました☺️
同じ病気の生徒さんも増えたし
同じ病気じゃなくても
ご自身の病気の話をしてくださる方もいて。
生徒さんとの距離も
前よりぐっと近づいたなって思います☺️
Smile Kitchen始めて16年。
初めて 8月1か月 夏休みとって
大好きな海の近く 葉山でたくさん過ごしました。
料理教室とは直接関係はないけど
乳がんの人たちを励ます事ができるような
新しい取り組みも始めたいなって思って
色々と今後の事を考えるいい夏休みになりました😌
レッスン情報
ただいま募集中のレッスンはこちら
9月と10月のレッスンは和食です!
冬に仕込んだ味噌ができあがるころ。
出来上がった味噌を使って
「もつ煮込み」を作ります。
🍁 秋の和食レッスン
\手作り味噌で作るモツ煮込み 他/
🗓日程:
・9/20(土)〜23(火)
・9/26(金)・27(土)
・10/10(金)〜14(火)
・10/17(金)〜20(月)
🕥時間:10:30〜13:30
💰参加費:7,000円(税込)
🧂当日のメニューはこちら👇
今回のレッスンは『発酵』をテーマに
発酵玄米ご飯もお出しします😊
🥢 冬に仕込んだ味噌でつくる ほっこりモツ煮込み
🥢あっさり塩にんにく 冬瓜とモツの煮込み
🍚 モチモチ感に感動!発芽酵素玄米ごはん
🍚 つやつや土鍋で炊く、ふっくら白ごはん
🥣 家族に褒められる!ワンランク上の具だくさん豚汁
🧀 柚子がふわり香る、里芋と味噌のグラタン
🥗 秋野菜の味噌マリネ〜ごま香る副菜〜
🍄 豆腐の揚げ出し〜きのこおろしあん仕立て〜
🍰 レッスン後のごほうびに♪お取り寄せスイーツ付き
☕ ほっと一息。コーヒータイムもご用意しています♪
※じっくり煮込んで仕上げる「モツ煮込み」は絶品!
秋の味覚を楽しむ和食のラインナップで、ほっと心があたたまるレッスンです。
📲 お申込みは【公式LINE】から!
レッスンで大人気!
オムレツが上手に作れるフライパンはこれ!
直火専用。
オーブンに入れられるからパエリアにも!
もう千切りは包丁でやらないで!
これ、めっちゃ綺麗に千切りできます!
食器洗いはこれ!すぐ乾くから衛生的!