伏見稲荷大社へ〜ええ食堂との出会いの巻〜
京都へ行きました千本鳥居で有名な伏見稲荷大社へ千本鳥居を登り見渡した景色は最高でした。外人は前回よりも増えていましたが、中国人は見た限りいなくてホッとしましたそしてお昼はどの店の混雑していたので、暇そうなこの店に入ったのですが。。。https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260601/26010742/お食事処いなり (伏見稲荷/定食・食堂)★★★☆☆3.14 ■予算(昼):~¥999tabelog.comディスプレイも古臭くて、なんかやる気を感じなったのですが。。。超大当たりでした!! 伏見稲荷と言えばお稲荷さん3個で二百円この辺りのどの店よりも安かったです。鴨南蛮と、とても合いました。そして鍋焼きうどんヤバいぐらいにアツアツでヤバいぐらいに美味しくてヤバいぐらいに安かったですこれで820円はどうかしてますよね!?また行きます。ごちそうさまです。また来たいそう思わせてくれる店でした。