金曜一部は山口良一がパーソナリティーで、【闘魂スペシャル】のコーナーが
新日本プロレス大ブームの中、追い風を受けての放送だった。
生中継が切れた、その日のワールドプロレスの結果を伝えたり、選手の生出演などプロレスに特化した番組だったのだか・・・
【絶好~~~舟形さ~~~ん】
のコーナーやマリリン・モンリーの造反など、深夜ラジオの王道
深夜ラジオらしい深夜ラジオだったと記憶している
二部はタンゴヨーロッパのニャンコから
新パーソナリティーに、中村あゆみになり
オープニングのガナリからの【翼の折れたエンジェル】よりも
エンディングの【悲しみのセンセイション】
の方が印象に残っている
朝の五時が近づき、TVで金曜20時のプロレス
22時からの始まる金曜ラジオ【若宮てい子のハイヤングkyoto】
オールナイトニッポン一部、二部の終了を告げるからだ・・・
本当に物悲しく朝焼けを見つめ、胸が苦しくなりながら聴いていた・・・
新日本プロレス大ブームの中、追い風を受けての放送だった。
生中継が切れた、その日のワールドプロレスの結果を伝えたり、選手の生出演などプロレスに特化した番組だったのだか・・・
【絶好~~~舟形さ~~~ん】
のコーナーやマリリン・モンリーの造反など、深夜ラジオの王道
深夜ラジオらしい深夜ラジオだったと記憶している
二部はタンゴヨーロッパのニャンコから
新パーソナリティーに、中村あゆみになり
オープニングのガナリからの【翼の折れたエンジェル】よりも
エンディングの【悲しみのセンセイション】
の方が印象に残っている
朝の五時が近づき、TVで金曜20時のプロレス
22時からの始まる金曜ラジオ【若宮てい子のハイヤングkyoto】
オールナイトニッポン一部、二部の終了を告げるからだ・・・
本当に物悲しく朝焼けを見つめ、胸が苦しくなりながら聴いていた・・・