能登半島で地震がありましたね。
お亡くなりなられた方々にご冥福をお祈りします。
また、被災された方々には1日も早く普段の生活を取り戻せるよう祈ってます。
昨日は昼過ぎから実家に帰り新年の挨拶をしに行ったのですが実家についてからずっと額の真ん中正確に言えば眉間のところが頭痛をしていました。
こんな場所の頭痛は初めてですが悶絶するほどに痛みではなかったのでそのままにしておきました。
挨拶もすみ地元の氏神様に初詣に行きました。
さすが元旦なので並んでました。
並んでいた間も頭痛がしてましたが、あまり気にしないようにしてました。
さて、初詣も終わり境内にいてると嫁さんのスマホからアラートがなりその後に私や周りの人のスマホもアラートがなり地震が来ました。
幸い私の住んでいる地域は大きな揺れはなく大丈夫でした。
ただ地震が終われば私の眉間の頭痛は治ってました。
この地震と頭痛が関係あるかはわかりません。
みなさま明けましておめでとうございます😊
本年もよろしくお願いします🙇
新年は1月6日(土)から通常営業します。
冬が本格的になってきましたね。
今年も患者さんたちからたくさんいただきました。
ありがとうございます😊
妙齢の女性の患者さんです。
少し前に膝が痛くて来ていただき施術後は膝が楽になって帰られました。
今回も同じ膝の調子が悪いとの事。
あんまり日にちが経っていないのでどうしてかなと思い施術後にお話しを聞くことにしました。
お話している時に気がついたのですが、ずっと正座をしているのです。
癖で家にいる時はずっと正座をしているそうです。
膝が悪い時には正座は良くありません。
「正座は所作が美しく見えていいのですが膝が悪い時には膝に良くないのでせめて膝が良くなるまで正座はやめてください。」
と、お願いしました。
しかし、この癖というのが厄介です。
ついついしてしまうんですよね😅
なんとか膝が良くなるまではやめといて欲しいです。