少し前に書きましたが、
作務衣を着たお坊さんみたいな人が、カタコトの日本語で話かけてきて仏像の書かれたカードや珠数などをわたしてお金を要求(お布施?)される事があるので気をつけてください。
と、書いたのですが、とうとう知り合いが被害にあいました。
知り合いが「買い取ってくれへん?」と、
冗談で言ってきましたが、
満面の笑みでお断りしてタダで、いただきました。
この知り合いは、私の書いたあの記事の話をした後なのに引っかかってしまったようです。
珠数とカードの写真をあげておきますので、みなさんもお気をつけください。
写真で見るとなかなか良さげな珠数ですが、実際に実物を見るとプラスチック製のちゃちな作りの珠数です。
もし、実物が見たければ治療院に置いてありますから言ってください。