パソコンは、今は仕事や普段の生活に必需品になってきました。

でも、パソコンのし過ぎで体を壊すのも増えてきました。肩こり・頭痛・首痛・腰痛は前から変わらないのですが、以前はキーボードを叩き過ぎて手や手首を痛めることが多かったのですが、最近はマウス操作のし過ぎで、手や手首を痛める人が増えてきました。

パソコンが扱いやすくなってほとんどマウスで操作出来るようになったから、マウス操作の頻度が増えたのでしょうね。腱鞘炎みたいになっている人が多いです。私はこのような症状をマウス腱鞘炎と言ってます。

ひどくなると手や手首の痛みはもちろん朝起きた時にマウスを操作する手が固まって緩むまでなかなか手が動かなくなるので注意です。