新緑の5月、清々しい作品が続々と完成≧(´▽`)≦ドキドキ

合格グラスアート:福島さん
「幸せの青い鳥」



福島さん


キレイな青い鳥、フィルムの色使いが上手。
白いユリが爽やかです。
これからの季節にピッタリ!とてもステキですね。
丁寧な作業で、きれいに仕上がっていますよクラッカー


合格グラスアート:宮内さん
「冬ぼたん」

宮内さん

アドバンス図案で、面倒したよね。向日葵に続き、根気よく頑張りました。
とてもキレイに作業されていましたよ。
シーズン作品 冬牡丹 よく出来ましたクラッカー


合格押し花;片岡さん
「不思議の国のTAKAKO」

片岡さん


オリジナリティ溢れる作品です。
バックはシューリップチューリップ黄 色々な押し方で楽しく面白い。
うさぎさんと妖精ちゃんが、メルヘンの世界へ引き込みます。
可愛らしい作品ですね、細かい切り絵の腕前も向上!良く出来ていますクラッカー

ニゲラ、ミニバラ、ラベンダー、チューリップ

おはな2014年3月からお教室スタートしました。
皆さん、いつも素敵な作品を作って下さり、楽しませてくれてありがとうございます。
お忙しい中、出向いて下さって、いつも感謝しております。

皆さんの作品から刺激を受けるので、仕上がるのを楽しみにしていますよ音譜

日々多忙な皆さんですが、少しづつオリジナル作品を作ってください。脱日常のお時間を
楽しみたいと思います。

押し花コスモス 春らしい 押し花作品完成です!

チューリップ黄嶋さんの しだれ桜

春を待ち焦がれ、桜に魅かれて、作品意欲が自然と沸いてくる嶋さん。
今年は、しだれ桜を作ってくれました。優しい気持ちにさせてくれる作品ですね。

樹齢のいった枝垂れ桜、幹の雰囲気を工夫しました。細かく配置した花弁が
満開の雰囲気をよく出しています。




チューリップピンク片岡さんのクレマチス

切絵の❤柄の細かい細工、今回も頑張りましたね~
柄を活かしながら、クレマチスを配置し明るく爽やかな作品となりました。

コラボがステキで可愛いです。




片岡さんちのクリスマスローズ 花盛り その1

切絵の文字と雪の結晶がアクセントに。
薔薇をクリスマスローズ風に縁取ってメリハリがついてステキです。
この型どりと花弁作りは、見た目より大変なんですよね。
丁寧にきれいな作品完成ヽ(゚◇゚ )ノ




片岡さんちのクリスマスローズ その2





パックを2色の花弁で工夫しました。
全体の統一とリズムのあるデザインが楽しい。


宮内さんの新春カード

一足早く、春の予感。
チューリップのカードです。
お孫さんと一緒に作るためのサンプルを作ってみました。
お孫さんと一緒に楽しんでくださいね。

カード




美味しい蒟蒻求めて五日市へ

いっすいの蒟蒻、大ファンです。


レモングラス~押花&グラスアート教室

蒟蒻をお買い上げ後、お酒も。
やまざき酒舗さんへ

レモングラス~押花&グラスアート教室 レモングラス~押花&グラスアート教室




レモングラス~押花&グラスアート教室           
 

          
     















 
レモングラス~押花&グラスアート教室

初めてグループ写真展に参加させて頂きました。



レモングラス~押花&グラスアート教室


細かい準備をしていただき、素敵な展示会でした。
作品はどれも、優しく 見る人を穏やかにさせてくれる素敵なものばかりです。

私も3点『Sunday morning』 を出展音譜


レモングラス~押花&グラスアート教室-sunday morning Ⅰ

Sunday morning Ⅰ


レモングラス~押花&グラスアート教室-sunday morning Ⅱ

Sunday morning Ⅱ


レモングラス~押花&グラスアート教室-sunday morning Ⅲ

Sunday morning Ⅲ