●褪色テストを兼ねたボトルフラワー
こんにちは、丹下 典子です。
父がデイケアで作ってきた5月のフラワーアレンジ。
”母の日だからきっとカーネーション”と踏んだのですが、まあ正解でした(笑)
ありがたく翌日には全て頂きましたが、全体に黄色~オレンジ系のため、これ幸いにと褪色テスト品にしました。
色素の都合で、どうしても褪色が早い色やお花が有りますからね~
バラ、カップ咲きのバラ、カーネーション、スプレーカーネーション、アルストロメリア、ナデシコ
カーネーション一輪が入らず残りましたが、後は全て入れました。
ドライにすると水分が抜けるため、生花よりも一段濃い色合いになります。
ちあみにレースフラワーは、全て押し花になりました。ちょうど欲しかったのでラッキー♪
ちなみに6月のお花は先日持って帰ってきたのですが、テーマが「吊るして楽しめるドライフラワー」でした。
そのため、スターチスやワイルドフラワー、ユーカリポプラスなどにバラ2輪。
ちょっとがっかり!?(何を期待しているか・・・?)
それでも、出来るものは全てドライ加工中です。これはドライになったら、商品やレッスンに転用して使って行こうと思います。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!