●秋のお花 コスモスとリンドウのボトルフラワー
こんにちは、丹下 典子です。
9月に入り、名古屋は久しぶりの雨でした。これで少しは涼しくなると良いな~
とは言っても、雨が降る=湿度があがる、なので、押し花やドライフラワーのお花を広げるにはちょっと困ります。
ボトルフラワー趣味コースのカリキュラムにも出てくる、コスモスとリンドウのワイングラス。
どちらも秋のお花の代表ですね!今月は敬老の日もありますので、秋らしいボトルフラワーと美味しいどら焼きをプレゼントはいかが?(笑)
このコスモス、昨年生徒さんに譲っていただいたお花です。何度も書きましたが、家のはロクに咲かなかったからね。大事に一年、保管していました。
ちなみにリンドウは自分で乾燥させたお花ですが、これも昨年のものです。今年はまだお花が入手できません。(種類があるんです)
やっぱりこの組み合わせは、秋らしくて良いですよね。コスモスは春の桜と並んで、人気のお花です。
今年のコスモス、昨日またタネを播きました。どんなに播くんだ!という感じですが、なかなか発芽しないので、2週間に一度播きます。
残暑厳しいのか、芽が出ても暫くしてダメになるのもあり、今は3本がすくすく成長中。自然淘汰の世界なので、生き残るのは強いです♪
コスモスは開花まで2カ月かかるので、これ以上、遅くなると寒くなり去年の二の舞になりかねないから、今回は大量播きしました。
数打てば当たるはず。そろそろ涼しくなってくるから、お願いしま~す!と、水を切らさないように、毎日見張っています。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!