●夏のお花で涼しげなボトルフラワー 小牧教室
こんにちは、丹下 典子です。
いつもは賑やかな小牧教室ですが、今回はお休みが多くお一人様のマンツーマンレッスンになりました。
グループレッスンだと、お一人にかかる時間がどうしても少なくなりますが、今回はジッと隣に貼りつきで見ていましたよ(笑)
資格取得後、ずっと復習レッスンを続けているI様。今回はお好きなキキョウを使われました。
キキョウについては色抜けが心配されるお花ですが、私はある仮説を立てています。
一昨年、昨年の2年間で様子を見ていますが、多分仮説は正しいと思っています。
I様にもお伝えしたのですが、同じように2年間のキキョウで観察されていて、今のところ問題が無いとのご報告です。
大好きなお花を存分に楽しめた方が良いですからね。
白いのはスカビオサ(和名:松虫草)、ご実家のお庭に自生されているらしく、ボトルフラワーにちょうど良い大きさでピッタリです。
ピンクはツツジ、黄色はマリーゴールドです。
青紫と黄色、一見きつい色合わせのように思いますが、相性の良い組み合わせ。そして、キキョウとツツジは同じ5辺の星型のお花。
アクセントの白いスカビが入り、初夏~夏のお花でなんともスッキリした涼しげなボトルフラワーができました。
「ちょっと、つつじが大きすぎたかな~」と心配されていましたが、綺麗に入りましたね。
隙間も気にされましたが、それは星型のお花を選ばれたから。でも、色のバランスに加えて、形の統一が取れて良かったと思います。
レッスンの終わり際、次回の花材について話しましたが、ちゃんと前回の反省を取り返そうと、チャレンジされます。
私も楽しみにしていますので、また一緒に頑張りましょうね!
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!