●新しい押し花の使い方♪ 小牧教室
こんにちは、丹下 典子です。
今月の3種の花技術・趣味コースは「押し花額」。今回は3名様がレッスンされました。
私の構想では、コスモスを考えていたのですが、普通のピンク系は以前に吾亦紅(ワレモコウ)と一緒に額を作ったので、迷っていました。
そんな時、お花屋さんで可愛らしいコスモスを見つけたのです!
お花屋さんでは、ピンクの縁取りが可愛いピコティやベルサイユ、イエローキャンバスなどが出回っている事が多いですね。
ところが、今回購入したのは初めて見たオレンジキャンバス
画像お借りしました
こんな感じで中央部分がピンクがかって、周りがオレンジっぽい色です。
ところが押したら・・・少々イメージが違いまして・・・と、急遽レッスンの方向を変えて「秋冬モードのアンティーク調」を目指しましたよ。
使用花材は、コスモス、くず、タブ、アストランチア、クリスマスローズからお選びいただくことにしました。
そして、新しい押し花の愉しみ方として、創作花をご提案♪ちょっとくすんだ色味に仕上がったコスモスに、タブやくずのピカピカした葉を装飾します。
それによって新しく作る自分だけのお花をデザインして遊んでいただきました。
H様、随分悩まれましたが、右のコスモスにはタブの葉、左下のコスモスにはアストランチアの花びらを加えています。
そして上部は、コスモスの花芯だけにしたものにくずの葉。
H様はご自身でも押し花コースを終了しているので、新しい押し花の使い方としてもレッスン出来ました。
あとお二人もまったく違った感じに仕上がりましたので、順次ご紹介しますね。
思った以上に素敵に出来た今月レッスンでした♪
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
名古屋駅からは15分。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!