●レジン復習&ボトルフラワーレッスン♪
こんにちは、丹下 典子です。
関東のI先生が、こちらの方にお出かけの予定があり、久しぶりにレッスンにいらっしゃいました。
以前、レッスンしたレジンの復習レッスンと、ボトルフラワーをやってみたいと2本立てです。
なかなか同業の方とお話しする機会もないことや、また久しぶりの再会ともなり、お会いしてから暫くは怒涛のおしゃべり♪
同業者だからこそ解る話しや、アレコレ。とても有意義で楽しかったです。
お帰りの新幹線のお時間もあるので、もちろんちゃんとレッスンもやりましたよ。
まずはUVレジンレッスン。アクセサリーパーツの作り方をご希望されました。
幾つかのモールドを使用した可愛い押し花と、ドライにした紫陽花を入れています。
モールドもイロイロと売っていますので、選び方や特徴についてもお話しました。
ちょっとしたコツが仕上がりに直結するUVレジンアクセサリー。細かい事が多いですが、ひと手間かけることにより、とても綺麗に仕上がります。
右上の紫陽花は、先日生徒さんから譲り受けてドライ加工にしたお花。中央に一番小さいサイズを入れました。
立体のお花は、空気が入りやすいので工夫が必要ですが、とても綺麗に出来ましたよ♪
この季節、首元を飾るのにピッタリの涼しげな色合いとデザインですね!
ボトルフラワーは、資材の都合もあり、ご用意したものからお選びいただきました。
お花の先生でもあるから、ワイヤリングなどの扱いに慣れているから、とてもお上手です。
初めてのドライフラワーは、いかがでしたでしょうか?
とってもバランスよく素敵に出来ました。はじめてさんでも、こんな風に可愛い作品ができますよ。
生花・プリザーブドフラワー・押し花とご経験がありますが、ボトルフラワーはまた違った印象があったようです。
お疲れの所、来ていただきまして、ありがとうございました。また、お会いできる日を楽しみにしていますね!
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!