押し花を使ったレジンアクセサリーのパーツ作り | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

●押し花を使ったレジンアクセサリーのパーツ作り

 

こんにちは、丹下 典子です。

 

ここのところ、隙間時間を見つけて、コツコツと作っているレジンアクセサリーのパーツ。沢山作っておかないと、販売に追いつきません。

 

 

かすみ草を専用のカラー液で色をいれ、丁寧に押し花にしたお花を使っています。今回のお花は、生徒さんに作っていただいたお花を買い取りしたもの。

 

押し花趣味コースを終えられた方には、時々お仕事として、素材の押し花を依頼しています。

 

 

ちょうど製作中に、生徒さんが資材を取りにいらっしゃったので、出来たてホヤホヤのかすみ草のホワイトバージョンを見ていただきました。

 

 

白は押し花ではなく、プリザーブドフラワーを使います。

 

なぜか・・・?

 

褪色とかの理由ではありませんよ。押し花だと、ガクの部分の緑が目立ち過ぎて、真っ白い感じを出したくても出来ないからです。

 

もちろん、白いかすみ草の押し花で作る時もありますが、出来上がりの感じで使い分けしていると言った方がいいですね。

 

こちらは背面にオパールを入れたタイプ。画像では分かりにくいのですが、綺麗なオーロラ色。でも、逆にお花が解りにくいかも・・・

 

 

生徒さんいわく、「ホワイト好きって人は多いですからね~、絶対カワイイ♪」と嬉しい事を言ってくれました。

 

白いお花ですが、パールを入れてより清楚に華やかに♪

 

こちらのホワイトバージョンは、3月のイベント用に作っていて、小牧のMidARTさんで委託販売します。また詳細は、ご案内しますね。


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103

【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

 

レッスンメニュー・料金

1月のレッスンスケジュール

2月のレッスンスケジュール

教室の場所

ネットショップ

ネットショップ(楽天市場店)
フラワーズリーベの販売ブログ

 

FEJライセンススクール

メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから


★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。

ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

 

 にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ プリザーブドフラワー教室・販売

 

にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ 押し花・レカンフラワー

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ ボトルフラワー