こんにちは、丹下 典子です。
先日、前職でお世話になった方より、お見舞いのお花をご依頼いただきました。
私の記憶には余りないのですが、以前、同じ会社にいらっしゃった方へのお見舞いです。ボトルフラワーをお選びになり、ご要望は「風鈴みたいに吊るせるのはないか?」
はて?と思いながら、壁かけタイプをご提案しました。これは壁にも掛けられるし、置き台もセットになっているため、そのまま飾ることも出来ます。

お見舞いとの事だったので、明るく優しい雰囲気になるようにと、赤とピンクを中心の色として、ガーベラとスプレーバラを選びました。

差し色には、ブルースター。

製作をしている中で、facebookを通じて、吊り下げるタイプをご希望になった理由が解りました。
世の中にはいろいろなご病気と闘っていらっしゃる方がいます。体を動かす事も難しいようで、上の方に飾らないとお花を見ることも難しい・・・
だから風鈴なんだ。
細かい所まで配慮したお気持ちに応えなければと、考えてデザインしました。
ガーベラは大きいお花なので、少し遠くても見えるでしょう。赤いスプレーバラは、小さくてもハッキリしたお色が鮮やかに見えるでしょう。
ブルースターも、2Lサイズの大きなお花を使いました。アクセントもハッキリした方が解りやすいでしょう。
そして、かすみ草より姫うつぎ(卯の花)の方が、白が際立つでしょう。

何よりも、相手を思いやるお気持ちを添えて発送させていただきました。
お花がお気持ちを少しでも癒し、贈り主の方のお気持ちが通じますように。
このたびはオーダー頂きありがとうございました。
ボトルフラワーは、ガラス容器に入っているため、お手入れも軽くガラスを拭くだけです。花粉の心配もなく、お見舞いのお品としてもお選びいただけます。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■10月のレッスンスケジュール
■11月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー