こんにちは、丹下 典子です。
通常、1カ月に1レッスンの方が多いのですが、
・仕事が落ち着いている時期に、まとめて受講したい
・続けて習いたい
などの理由で、週1でレッスンにいらっしゃったり、月に2回の方がいらっしゃったり・・・
皆様のさまざまなご要望に、出来る限り対応しています。
先日、いらっしゃったI先生も、プリザーブドフラワーの先生。東京から、お休みや出張をうまく利用して、レッスンに通ってきて下さいます。
前回は確か4月初めだったかな?
ご自身のペースで通って下さり、今回も3レッスンまとめて頑張りました。
・第7回「押し花写真額」
お写真の入る大きさに窓をあけて、その周りを押し花で飾ります。
ちょっぴり工作の時間もあり、通常の押し花額とは違う作り方をしますので、しっかりと学んでいただきました。

ご結婚のお祝いや、出産のお祝い、ご自身の旅の思い出にも使えますね。アイデア次第では、もっと可能性が広がるかも!

・第8回「ゆりの押し方」
今回はオリエンタルユリを使いました。ユリにもカサブランカなど色々な種類がありますが、押し方は全て同じです。
が、押し上がりに差がありますので、ぜひ色々な種類にもチャレンジしてみて下さいね。

・第9回「異素材との組み合わせ」
ペーパーコースターと和風折り紙を使われました。最近、折り紙も色々な種類が出ていて、ビックリします。
海外でも折り紙が人気って言いますからね!

ペーパーコースターを切り抜いて可愛く散らして下さいました。シャボン玉のようにも見えて、副素材は使い方により、本当に個性がでますね。

押し花趣味コースも残り1レッスン。集大成のブーケ風額を作ります。
お忙しい中、遠くからレッスンに来て下さって本当に嬉しい限りです。また次回、お待ちしています。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■9月のレッスンスケジュール
■10月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー