こんにちは、丹下 典子です。
最近、スマホケースに押し花をデザインすることが流行ってから、ガーベラを綺麗に押したいと思われるのか、検索キーワードが多いです。
綺麗に押すのには、ちょっとした下準備が必要になります。
押し花趣味コースの第5回目「ガーベラの押し方」は、絶対に失敗しない方法をお伝えしています。
小花、バラの次に学ぶガーベラ。今までとは全く違う押し方と、処理方法を学んでいただきました。

今回は組み立てまでの宿題つき。テキストに沿って、間違えの無いように作ってくださいね。
そして、押し方だけだと時間が余りますので、ご自身で押したお花で額を作っていただきます。N様は紫陽花を使われ、とっても動きのある可愛らしい額を作られました。

両サイドに色のある紫陽花。真ん中に白のユーフォルビアを配置されました。
とっても可愛いデザインでしたが、当初はユーフォルビアが背景に馴染みすぎて、ぼやけすぎてしまっていました。
ちょっとしたアドバイスと、対処方法をお伝えしたところ、素敵な額が出来上がりましたよ。

お時間もあったので、最後はちょっと焦らせてしまいましたが、手早く作ってくださいました。
3種の花技術・趣味コースを半年ほど続けられ、その後、押し花趣味コースに進みお庭のお花で楽しまれています。
そして、7月からボトルフラワー趣味コースに進まれます。ますます、お庭のお花を育てるのが楽しみですね。
季節のお花を、季節に感じる。季節のあとも楽しむ。N様にとって、お花の新しい楽しみ方になりそうですね!
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■7月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー