アーティフィシャルメーカー(asca)展示会 | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● アーティフィシャルメーカー(asca)展示会

こんにちは、丹下 典子です。

プリザーブドフラワーを始めてから知った、アーティフィシャル(造花)の世界。

私が足を踏み入れた、ここ5年ほどでも格段に品質は向上し、一見しただけでは本物か偽物かが分からないほどになりました。

まあ、それに伴って、産地国(中国)の人件費高騰もあり、お値段もビックリする時があるのですけどね・・・

アーティフィシャルの大手メーカーである、アスカ商会様。名古屋に本社があり、ショールームもあります。

場所は、ちょっぴり郊外・・・ですが、中心地から市バス(基幹バス)が出ているので、不便はありません。

アトリエからだと、地下鉄で栄か茶屋が坂まで行き、そこから基幹バスに乗り換えます。30~40分くらいで行ける所にあります。

今までは展示会に伺うチャンスが無かったのですが、今年はいけそうだったので、16日に行ってきました。

お昼についたのですが、ちょうどその日はデモンストレーションも14時から行われるということで、ゆっくりと見て回り全て見てきました。

もうクリスマス&お正月・・・







なかなか頭の中が切り替わらず、正直、ピンと来るも来ないもありません。1本数千円もするお花も沢山あり、お値段をみても頭がクラクラ。

秋冬展示会ですが、1階は春夏のシーズン物がありますので、とりあえず7月のレッスンで使用したい花材と、クリスマスにピッタリなボールピックを発注して帰りました。

これからゆっくりとカタログをめくり、下期のレッスンスケジュールを組みたいと思います。

ちなみに・・・

僅かですが仏花コーナーもありましたよ。みなさん、今回は素通りされていましたが、仏花をやりたい私には興味あるコーナーです。



小菊がとてもリアルで可愛かったので、購入しました。夏の百貨店催事で、仏花に使います。

今まで展示会といえば、東京まで出かけていた東京堂さんや松村工芸さん、大地農園さんなどの総合メーカなどが多かったので、アーティフィシャルフラワーだけの展示会は初めてでした。

なんとも不思議な世界で、お花に囲まれて疲れました~(笑)


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
6月のレッスンスケジュール
7月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー