プリザとトールのコラボ お客様のウエルカムボード製作事例 | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● プリザとトールのコラボ お客様のウエルカムボード製作事例

こんにちは、丹下 典子です。

先日、とっても嬉しいご報告をいただきました。

ネットショップにてご購入いただいたお客様より「完成品のご連絡です」と、ご丁寧な文章と共に、沢山の画像もお送りいただきました。

お客様自作のウエルカムボードです。



凄く素敵で皆様にも見ていただきたいと思い、こちらからブログ掲載の依頼をしたところ、「他の方のお役に立てれば嬉しい」と快くお受けいただけました。

開花した状態と蕾をご希望で、今回はパーツ販売をしました。



当初よりウエルカムボードをお作りになるとのお話はお伺いしていましたが、漠然とよくある感じを想像していました。

まさにこんな感じ?(申し訳ございません)



ところが、画像をいただいて、本当に見惚れてしまいました。

新郎新婦を含めお客様も、お名前と挙式日についても掲載は構わないとの事でしたが、挙式前のため、こちらで加工させていただいております。



お花部分の拡大も、送って下さいました。



立体感をだすために、シサル麻が役立ったようです。



お客様よりのメール(ほぼ原文のまま)

息子の結婚式のウエルカムボードなんですが(*''*)完成しましたので、お花がどうなったか見ていただきたくて、写真を送ります。

ウエルカムボードのテーマは宇宙です。花の色はとても気に入っています。トールペイントで下書きをした上に立体的に模型を組み合わせた感じに仕上げてあります。

花の中心には、シルバーでスプレーしたかすみ草とクリスタルのストーンとアクアマリンのストーンがついています。

針金でつるを作りました。もう少しお花の量があったらいいかなと思いましたが、針金で少し立体感と華やかさが出せそうです。色々ありがとうございました。

頑張った自分の結果が他の誰かのヒントになったり見てもらえることが( 〃▽〃)嬉しいです。

花を立体的に盛る為に花の下地にシサルを使っています。これも役に立ちました。購入した素材は全部使い切りました。


こちらが下地のトールペイントですね。このままでも充分素敵なのですが、完成品のウエルカムボードがこのように置かれたら、本当に華やかなことでしょう。



とっても素敵なウエルカムボードに迎えられて、ゲストの方たちも思わず見入ってしまう姿が目に浮かびます。

幸せのお手伝いが出来て、私も嬉しいです。ありがとうございました。

こちらの商品の中身だけと欲しいとのご相談から、今回実現いたしました。お花は開花し、ケース代を差し引いた形で販売いたしました。



~イベント出店のご案内~

リビングすまいるフェスタ2015 inキャッスルプラザホテル(名駅)
8/18(火)10:30~16:00

おしゃれで楽しい32店舗が出店します。他にもイベントいろいろ♪


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
8月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆豊明市・日進市・みよし市・緑区・昭和区・熱田区・北区・春日井市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー