押し花趣味コース☆フラワーズリーベオリジナルレッスン | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● 押し花趣味コース☆フラワーズリーベオリジナルレッスン

こんにちは、丹下 典子です。

2017年1月より、新規募集を開始します。

■「押し花趣味コース」(月1回)【荒畑アトリエ/小牧教室】

現在、荒畑アトリエと小牧教室で、生徒さんが学ばれています。

全く押し花の経験のない方が、押し花を趣味とするために、一般的なお花の押し方を学びます。また押したお花で作品が作れるように、キーホルダー等の小物や押し花額を作成します。

毎月1回、12回で一通りのお花の押し方を学び、押せるようになり、作品が作れるようになります。

レッスンは月に一回ですが、その間にご自身で育てたお花や購入したお花を押して復習できます。ご希望があれば、ご自身で押されたお花も翌月レッスンの時にチェック致します。

■「3種の花技術・趣味コース」との違い

3種の花技術・趣味コースは、毎月月替わりで、押し花だけではなく、プリザーブドフラワーとボトルフラワーの3種類について作品を作ります。

また押し花も、講師が作成したお花を使用するため、お花の押し方についてのレッスンはありません。

ご自分で生花を押し花にしたい方は、押し花趣味コースでお花の押し方を学ぶ必要があります。

■押し花趣味コースレッスンの様子

・第1回「小花の押し方」デルフィニウムで押し方レッスン



・第3回「バラの押し方」バラの茎と葉の処理中



・第4回「バラの組み立て」花びらを組み立てて額を作成



・第6回「デンファレの押し方」アイロンをかけます



・生徒様作品



・毎回、写真入りのテキストをお渡しします。ご自宅へ戻ってからも、安心して復習が出来ます。





■レッスン内容

【生花は季節のお花を使用しますので、季節により変わります】

第1回.小花の押し方・・・かすみ草、デルフィニウムなどの小花を押します。

第2回.小花の着色・・・押し花用カラー液を使用して着色して押します。

第3回.バラの押し方・・・中輪のバラを押します。

第4回.バラの組み立て方・・・前回押したバラを、組み立てて額を作ります。

第5回.ガーベラの押し方・・・厚みのあるガーベラを押します。

第6回.デンファレの押し方・・・アイロンを使用した押し方です。

第7回.赤色還元・・・赤色は押すと黒ずむため、発色させます。

第8回.お花の表情・・・正面や横向きだけではなく、斜めの表情の付け方です。

第9回.写真額・・・お写真を入れる額の作り方です。今まで押したお花で作ります。

第10回.ユリの押し方・・・12回に向けて、ユリを押します。

第11回.インテリア額・・・異素材を使って自由額を作ります。

第12回.ブーケ額・・・最終レッスンとしてミニブーケ風の額を作ります。

1回単位のレッスンですが、レッスンは第1回から順に進みます。単発は出来ません。ただし、途中でお休みしたり、お辞めになる事は可能です。

後日、再開することも可能です。その場合、途中でレッスン料金が改定されていても、おやめになった時のレッスン料金で受講できます。

■コースの特徴

・全ての資材がプロ仕様。ブライダルブーケのアフターブーケ加工も出来るレベルの資材を使用しています。

・12回のレッスン修了後は、さらにスキルアップとして押し花額のデザインを学べる押し花スキルアップコースに進むことが出来ます。

・趣味コースを修了された方には、押し花素材のお仕事を依頼することがあります。

・ご自身でネットショップで押し花素材販売や押し花額の販売などをご希望の場合は、コース途中からでも無料でサポート致します。(販売管理はご自身でお願いします)

・ご自身でネットショップで販売が出来ない場合は、趣味コース修了後にフラワーズリーベのネットショップや百貨店催事で販売するチャンスがあります。
その都度、必要に応じてお声がけ致しますが、販売斡旋業者ではないため、必ずというお約束は出来ません。ご了承ください。

■受講生の声

・まだレッスン途中なのに、お友達から生花の加工を頼まれました。レッスンで習ったこととテキストを見ながら、無事に作ってあげる事が出来て大変喜ばれました。

・お花の名前を覚える事が出来て、今まで何気なく見ていたお花にも興味が持てるようになりました。

・ご近所の方に、作った押し花キーホルダーを差し上げたら評判となり、いくつも作成の注文が入りました。

・ガーデニングに力が入るようになり、育てるのも押し花にするのも楽しみです。

・まさか自分で作った押し花を、売ることが出来るなんてビックリしました。

・お花を押すだけでランチ代くらいが出るので、趣味コースなのにお仕事が貰えて嬉しいです。

■ご用意いただくもの

・はさみ、カッターナイフ、ピンセット、ミニばさみ(眉毛用はさみ)

ご自身でご準備が難しい場合は、1,260円でお分けする事も可能です。

■レッスンに含まれるもの

・画像入りのテキスト、生花、資材、レッスンに関するサポート

■レッスン代

・所要時間 約2時間/回

・5,000円/回(毎回、清算です)

・初回のみ乾燥シートセット代金3,930円(乾燥シート1セット、和紙ティッシュ20枚、防湿シート1枚)が、別途必要です。

■特典

・12回のレッスンの他に、よく押す機会のあるお花のテキストを、6回と12回の時にお渡しします。(こちらについてはレッスンはしません)

・押し花だけではなく、プリザーブドフラワーの資材も、生徒様価格でお得に購入する事が可能です。価格表は初回レッスン後にお渡しします。

■お申込み

こちらのフォームよりお申込み下さい。


お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
教室の場所
ネットショップ

メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー