続:アトリエの断捨離 | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

こんにちは、名古屋・小牧のお花教室「フラワーズリーベ」の丹下です。

いよいよ整理をしようと時間を見つけ、土曜日の午後にプリザーブドフラワーの整理を行いました。

なぜなら、7月に東京の見本市で発注した資材が、大きな段ボールに2箱届いたからです。

まずは、手持ちのプリザーブドの箱を全部出して、未使用のものはそのまま棚に戻し、使いかけのお花については、同じサイズ同士で一箱にまとめました。







一箱に色々な色が入って可愛いです☆レッスンの時は、荷物を減らしたい事もあり、一箱に半々にして持っていく事はありますが、整理という意味では全くしていませんでした。

これで何箱ものスペースがまとめられて、はみ出していたお花の箱が全て棚に収まりましたよ。

フラワーエデュケーションのコラムでも、箱にお花をまとめる記事が紹介されていましたが

それとは別に、お花の箱が無駄に場所を取る事がないので、たまに在庫の棚卸をしながらまとめる事は良い事だと思います。

普段のレッスンでも、お好きなお色を自由にお選びいただくため、どうしても歯抜けになりがちなお花達。

断捨離の一歩として、私もお勧めします!

ただ・・・

赤などの濃い色の箱には、染料がしみ出ている場合があります。ここに薄い色のお花をまとめると、色移りがしそうで心配です。(実際には大丈夫なのかもしれませんが)

そこで、色の薄いお花の箱に濃い色をまとめるようにしました。ちょっとした事ですが、お花の事を考えると、自然に出来る気遣いですね!

なかなか買い物に行けなかったり、カタログを眺める時間もないので、つい送料を考えてまとめ買いしてしまう私。

今後は発注についても、もっと効率的に考えていきたいです。


お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

教室の場所
レッスンメニュー・料金
ネットショップ

メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー