松村工芸さんの内覧会で良い出会いがありました☆ | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

こんにちは、名古屋・小牧のお花教室「フラワーズリーベ」の丹下です。

17日に東京流通センターで行われた、資材屋さんの内覧会に行きました。

昨年に続き2度目ですが、今年も華やかでした。

どのブースもお馴染みのメーカーさんですが、名古屋から来たんです~と解ると、より一層親切にして頂き、あるブースではFEJの会員なんですと解ったら、わざわざ担当者の方が担当して下さいました。

横浜の資材屋さん担当もされているようで、話が弾みました。

すっかり長居をしてしまい、気がつけばあれやこれやと注文し、一体幾ら使ったのだろう・・・と不安な気持ちになりつつあります。

でも、素敵な資材を発注出来たので、お教室やネットショップの商品に使っていきたいです。たくさんの画像を撮ってきましたが、全部はご紹介できないので、印象的な2枚を。

アモローサ。

誰もが憧れるプリザの女王様のような存在ですね。

こんな素敵なプリザが作られていました。担当者様は「好き嫌いが出ます」とおっしゃっていましたが、お店などのオブジェとしては映えると思い、私は好きです☆

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

そして、大地農園のてまりローズ。小さな「まりひめ」コロンとして可愛いです。

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

気がつけばこんなにたくさんのカタログをいただきました。帰りの新幹線で眺める予定が、すっかり舟を漕いでしまいましたので、週末にゆっくりと見たいと思っています。

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

そして、素敵なギフト品を見つけました。

少し改良して、ぜひネットショップで販売したいと思っています。行って良かったと思える内覧会でした。

その後、浅草橋へ螺鈿(らでん)とリボンを買いに。螺鈿はレジンに入れます。貝殻なのですが、とっても綺麗で高級感が出ます。

名古屋で6月に開かれたハンドクラフトフェアに毎年出店されているお店が、浅草橋にあります。でも、よく場所が解らなくて、今年はしっかり聞いてきました。

無事に行けました~。8/3(土)のUVレジン1Day講座でも、螺鈿はお使いいただけます。

後はいつものお店でリボンを購入。こちらはお友達のボトルフラワーの先生もお気に入り。何といっても、1センチという細身なのに両端にワイヤーが入っているんですよ!

お手頃なリボンで、このサイズでワイヤー入りは、なかなか見つかりません。とっても重宝しますよ!

ボトルフラワーといえば、展示会でも沢山のボトルを見てきました。最近は、ガラスドームの上に、色々な飾りが乗っていてカワイイです~☆

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

カタログで見ていても、やっぱり実物を目にすると質感もよく分かり嬉しいです。だから展示会って、ついつい足が向くんですよね~

また来年を楽しみにします!


お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪

【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

教室の場所
レッスンメニュー・料金
ネットショップ

メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!
にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー